- 2019年8月4日
- 2021年1月2日
みんな楽しもう!みんなが楽しむには自分が楽しもう!
久しぶりの日記 午前 ミニバスの練習 とにかく熱い(-_-;) ミニの子供たちには、我慢せずに体調に変化があったら正直に言ってもいいよ、と声をかけて自主的に水分補給をするように指示。 やはり、気分が悪くなる子が出てきたので、 付き添いの保護者の方にも協力してもらって対応しました。 でも、ほとんどの子 […]
久しぶりの日記 午前 ミニバスの練習 とにかく熱い(-_-;) ミニの子供たちには、我慢せずに体調に変化があったら正直に言ってもいいよ、と声をかけて自主的に水分補給をするように指示。 やはり、気分が悪くなる子が出てきたので、 付き添いの保護者の方にも協力してもらって対応しました。 でも、ほとんどの子 […]
アキレス腱炎でしばらく運動をひかえている。 でも、バスケもしたいしランニングもしたい。 今日のバスケもプレーしたい気持ちを抑えて 体幹トレーニングと自重トレーニングでストレス発散。 プロテイン飲んで、帰ってからアキレス腱に痛み止めのスプレーをする。 嫁さんに「もう、あきらめたら」と言われるけど 諦め […]
消防の夏季訓練をお休みさせて頂いて D級コーチライセンス講習こ2日目。 2日目は全日、体育館で実技を行いながらの講習でした。 内容は参加した方にしか体験できない貴重なものでした。 ブログには書ききれないし、学ぶ事、覚える事が多すぎてアドレナリンが出まくり! 写真撮るのも忘れました笑 なので、帰りに振 […]
D級コーチライセンス講習1日目。 朝7時出発で京都テルサまで。 E1のライセンスを持っているので午前中だけ。午後からの講習は免除。 なのですが、興味があったので参加しました。 始まる前に会場を見渡すと… 半分知ってる顔( ◠‿◠ ) 講義の方は、ほぼグループワークといった内容で、和気あいあいと進んで […]
自分の子供がミニバスを始めたのをきっかけに、再びバスケットボールというスポーツと向き合うようになった。 それから、14年。 バスケットボールを見て、たまにプレーをする立場から、バスケットボールを指導する立場に。 バスケットボールを通じて家族との思い出を作ってもらい、子供はもちろん自分自身も成長させて […]
東京オリンピックのチケット当選しました! これは、凄い事なのか?! まあまあ、ある事なのか!? 職場で確認したら、落選者続出。 バスケットボール男子予選ラウンドの3試合2席を申し込んで 1試合2席が当たりました。 オリンピックチケット申込みされた皆さん、どうでしたか? 最近、忙しくほぼ家の事や自分の […]
今日も1日、朝から夜までバスケ漬け(笑) Maxバスケ! 朝から、ミニバスの京都新人戦大会! 丹波ミニ!2戦2敗(´;ω;`)ウッ… しかも、大敗・・・ でも、少しずつ少しずつ良くなってます。 もう、何から手をつければいいのか。 他コーチ陣と相談して、今後の練習メニューを決めていこう! 前向きに! […]
いやいや、 久しぶりのブログ更新で、内容はいつもの日記ブログになりますが・・・ 新年度になって令和にもなって もう6月 丹波ミニのチーム作りの中で、今年度は年間計画に沿って進めています。 でも、なかなか思うように進まない現実と、今の指導方針が本当に良いのかという葛藤・・・ 少しずつ子供 […]
久しぶりにバスケした。 右肩の調子を悪くしてから1月半以上のご無沙汰。 整形外科、担当の理学療法士さんからは、もう少しバスケはやめた方がいい と、助言をもらっていたのに・・・ 我慢ができない(笑) 思っていた以上に痛みもマシ。 治療の効果が出てると実感。 でも、終わってから少し違和感。 明日は、って […]
本年度、1発目の試合を前に メインシートにメンバーを入力したら メンバー表 スコアシート が1発ではまるexcelシートを準備した。 一から作ったので、試行錯誤の結果… やっと完成…夜中の1時(>_<) やりかけたら、やってしまいたい性格。 眠たいけど、目が冴えて… 午前1時30分